2008-06-24

がっこ

午後からがっこ. 授業は普通に終了. まだ内容的には大体知ってる話なんで,気楽で助かる.

トラブルは絶対解決できる!

帰ってきてからPC. と思ったら,無線LANが繋がらない. この現象は10回くらい経験していて,今までPCを再起動することで回避していたのだが,ちょっと原因を調査してみることにした. そして,原因を特定でき解決できたスタートアップの二重起動の件もそうだが, 「絶対解決できる」という信念のもとでやると,解決できるような気がする. 今まで,解決できなかった問題は(記憶上に)無い(と思う). 気持ちの問題はあると思うな.

自分の子供にはLinuxを与えたい

ふと,昔の自分を思い出したんだけど, プログラミングは昔から興味があった. 小学校のとき,図書室の片隅にBASICのプログラムについての本があって, それを読んでいたっけ. 掲載されていたコードなんて理解できなかったけど, これの文字列を打てば動くんだって思ってわくわくしてたっけ.

あまりに知識が乏しかったので,何もできなかったんだけど, もう少し,知識と行動力があったらなと思った. 当時はインターネットなんて便利なものは身近にはなかったので,仕方ないんだけどね. 決して私の環境が悪いと言っているのではない. 当時はcygwinなんて手軽に手に入る状況じゃなかったし, 第一,現代と比べて,情報が少なすぎた. gccもunixも一般人にとっては知る由もなかった.

子供によい「環境」を与えるのは大切だと思う. だからボクは,子供にはwindowsは程々に, gccとかが標準でついてきているLinuxを与えたい. 興味を示せばそれでよし,示さなくてもそれでよし.

ライセンスをつくったみた

Shirayu Original License(SOL)なんてものを興味本位で作ってみた. 正直私もGPLについて全然分かってないし, いわゆる「GPL汚染」のことも考えて,SOLを作った. 法律論はよく分からんけど,とりあえず,誰かが私の作ったソフトで喜んでくれたら,それでいい.

無線LANの暗号方式をWEPをやめてAESに

ここここ にあるように,無線LANの暗号方式でWEPは非常に危険らしい. 今まで各種デバイスの互換性を考えWEPのままでいたが, そんなに簡単に暗号化が破られるのなら,WEPは止めた方がいいと思って変えた.

実際問題,盗聴やデータ改竄をされる確率は低いと思う. 家に泥棒に入られるようにも低いんじゃないかな. でもセキュリティの意識として,「まぁいっか」でほっとくのは,危険だ. ということで,現時点での最高レベルの暗号化のAESにした.