2009-11-10

昼から

うぬぬ,早起きしようとしても,どうしても活動は昼からになってしまう.なんというか,最近時間の使い方が非常に効率が悪い気がする.もうちっと有意義に使わないと.

DMLA

Y. Singer and R. Schapire,"Improved boosting algorithms using confidence-rated predictions."

で,boostingについての話.前半までは概ね理解.だけど,後半からはよく分からなくなりギブアップ.

ちょっと理解できるようになったのは,英語が少し読めるようになったこと,専門用語が少し分かるようになったことが大きいなあ.しかし,それと同じくらい大きいのは,NLPのタスクをこなす上で,機械学習に対する具体的に必要性を感じるようになったからかもしれない.機械学習自体をがっつりやりたいとは(少なくとも今は)あんまり思わないけど,機械学習はちょっとは理解しておきたいよなと思う.相変わらず数式に対する苦手意識はあるのですが..

プロジェクト実習ミーティング

プロジェクト実習のミーティング.smlyが明日の報告ということで,近況を聞くなど.いろいろと参考になる話が聞けて,かなり有意義な時間だった.

ここ最近は,気持ち的に調子がよい.(何度か日記に書いたかもしれないけど)夏すぎからずっと,暗雲たる気持ちだった.それは,研究面で,自分は一体何をしたらいいんだと,色々考えてはよく分からない状況で足踏み状態だった.その理由として,

  • NLPにどんな分野があるかが良く分かっていない
  • 興味関心が「ことばの意味」と漠然としていて,具体的なテーマに落とし込めない
  • 近年の研究動向を知らないため,何がどこまでできていて,今何が問題となっているのかが分からない

というものが考えられる.

もう自分ではどうしようもないと困り切ったところで,先生に相談に乗っていただいた.そこで頂いたアドバイスは,とりあえずWSDをやってみてはということ.実をいうとWSDの話は結構前から出ていたんだけど,忙しかったということは差し置いても,1つのことに取り組むことに対してちょっとビクついてたんですよ.ほーんとに,ぼくは何も分かってないんですけど,もうやっていいの?と.そこを後押しして頂いた.

可能であれば,全体をじっくり見回してから,これはと思うものに取りかかるのがいいと思うんだけど,あいにくそれは(少なくとも僕には)難しいので,まずは(興味の持てる)1つのことをじっくりとやってみようかと.それは他のことをもうしないってことにもつながらず,逆に他のことの理解を深めることになるのだと追おう.WSDにフォーカスしてサーベイしだしてから,色々と自然言語処理や機械学習の話が,なんか具体的なイメージをもって理解できるようになってきた.

先人にアドバイスを頂いて,まずは分からないなりに,軸を決め取り組んでみるというのは大切なんだなと思った.当面はWSDをやりつつ,アンテナを張っていたいなと思う.

今週は,WSDについてサーベイ.ミーティングで,研究には"ストーリー"が大切さだという話をして頂いた.目的・現状・問題点をしっかり調べて考えて,アドバイスを頂き,自分の研究のストーリーを作っていきたい.

おかげさまで,なんとなく,"研究"の最初の一歩に踏み込めた気がする.

本日のツッコミ
mamoruk (2009-11-12 [Thu] 08:06)

http://cl.naist.jp/~mamoru-k/journal/2008/02/lab-mtg-20080206.html を見ると、前も WSD やろうとしていたみたいですね(言語教育方面で)。

もう見られているかもしれませんが、まず WSD のチュートリアルを見るといいと思います。
http://www.d.umn.edu/~tpederse/WSDTutorial.html
2005年なので比較的新しいですし、なにができてなにができていないのかよくまとまっています。

論文は(最初のうちは)たくさん読んで損はないと思います。英語については諦めて多読しましょう :-) (自分で選んだ)最初の数十本を読むまでが苦しいですが、それを乗り越えればあとは楽です。日本語の論文にもいいものはないわけではない(同じ日本人の著者で日本語の論文誌と国際会議両方に出している場合など)ですが……。(まあ、ある程度読まないとクオリティの違いも分からないと思うので、日本語の論文から入るというのはありだと思います。)

shirayu (2009-11-13 [Fri] 08:56)

ありがとうございます,参考になります.
四苦八苦しながら,色々と読んでいる所です(><)
だけど,段々と知らないテクニカルタームが減ってきてる気がします!