2010-09-23

クレカ不正使用発覚

AWSを使おうと(後述),クレカの登録をしたのだが,暫くしてから,カード会社から電話がきた. どうやら決済パターンがおかしいようで,確認の電話がきたようだ.

確かに今海外Amazonで利用したのは私だが,どうやら今朝3時過ぎ,4.5万円の利用が「ペイシェント」という所であったらしい. 全く記憶にない. 色々やりとりして,その請求は無いようで,新しくカードを発行してもらうことになった. というわけで,実質的な私の被害は無いが,気味が悪い. うーん,まさか自分が被害に会うとは思わなかったよ.. 可能性があるとすれば,このカードは以前海外で使ったもので,もしかしたらスキミングにあったということも否定はできないなあ.

それにしても,この異常に気づくマイニング力はハンパないと思った.

はじめてのAWS(Amazon Web Services)

昨日公開されたWebコーパスを使うため,初めてAWSを使ってみる.

大規模テキストで色々試してみたいと思っていたし,AWSにはほのかに興味を持っていたし,まさにベストタイミング!! 感謝,感謝だ.

わかりやすいサイトがあったので,そこを参考にさせてもらいながら,触ってみる.

なるほど,自由なタイミングで,好きなスペックの好きなOSのコンピュータを(root権限付きで)設置(AWS内では「インスタンス」と読んでいる)でき,自由に終了できるというのが特徴か. 従量課金制というのは,慣れないと怖いが,自由自在に色んな規模を扱えるというのはありがたい. いや,最初は操作や用語に戸惑うことが多かったんだけど,これは面白い. 大規模な計算資源を持たない個人でも,これで色々と処理できるね. また,レンタルサーバ代わりにもなったり,使い方は色々!

さて,apache経由で30並列で合計約70GBのデータを転送するというのをやってみたが,前後に試行錯誤した分も含めて,懸かった費用は$12.25だった. 現時刻から約4時間前までの使用量が分かるのだ. 内訳は,

Amazon Elastic Compute Cloud   US East (Northern Virginia) Region  2.13
  Amazon EC2 running Linux/UNIX
        $0.085 per Small Instance (m1.small) instance-hour (or partial hour)    2 Hrs   0.17
        $0.34 per Large Instance (m1.large) instance-hour (or partial hour)     5 Hrs   1.70
  Amazon EC2 EBS
        $0.10 per GB-month of provisioned storage   1.167 GB-Mo     0.12
        $0.10 per 1 million I/O requests    1,124,234 IOs   0.11
        $0.01 per 10,000 gets (when loading a snapshot)     34,674 Requests     0.03
Amazon Simple Storage Service   US Standard Region
        $0.01 per 1,000 PUT, COPY, POST, or LIST requests   15 Requests     0.01
AWS Data Transfer (excluding Amazon CloudFront)                 10.11
        $0.000 per GB - data transfer in (Until October 31st, 2010)     1.312 GB    0.00
        $0.000 per GB - first 1 GB / month data transfer out    1.000 GB    0.00
        $0.150 per GB - up to 10 TB / month data transfer out   67.327 GB   10.10
        $0.010 per GB - regional data transfer- in/out/between EC2 Avail Zones
 or when using public/elastic IP addresses or ELB   0.004 GB    0.01
Taxes   0.00

ほぼ転送量にかかった感じだ. 研究室のサーバがあるので,しばらく使うことはないだろうが, AWSには色々と可能性があるな〜と思った.