2009年06月の日記

2009-06-30 (2009-06-30)

おひるごはん

昼ご飯は親子丼. 相変わらず,だしが多いなあ. もう少し減らさないと. だけど,おいしかった. 小松菜は…,味がどうも酸っぱいので廃棄. くそう,冷蔵庫に入れておけば…! ...

続きを読む

2009-06-29 (2009-06-29)

おひる

起きたらなぜか状態.食欲がそこまでないので,ヨーグルトで済ます.

談話対話

勉強家に出席.

DMATH

離散数学勉強会.今日はいつもより結構進んだ.

夜御飯

よるごはんは,昨日半額で買った小松菜とあじの開き.おいしくいただきました.

2009-06-28 (2009-06-28)

半日所用のため堺へ.

夕食

夕食はライフで出来合いのものをかって,冷凍ご飯と一緒に食べる. その後,少し課題.

2009-06-27 (2009-06-27)

課題の日

科目等履修生でとっている阪大の科目のレポートがあったので,それをする.

大起水産

奈良の柏原にある大起水産という,ちょっとお高い回転寿司屋にmizunoさんに連れて行ってもらい,yongjoonさんと一緒に行く.土曜ということで,家族連れが多く,かなり込んでいた.1時間くらい待ったと思うけど,それでもその甲斐あっておいしかった.う〜ん満足.帰りに163沿いに新しくできたコンビニで,安くなったソフトクリームを買って帰研.

本日のツッコミ

□ mamoruk (2009-06-27 [Sat] 15:26)

                数学が不安なのはまあそうかも……でも哲学出身の自分もなんとかがんばっているので、そこは何年かかけて勉強するって感じなんじゃないかと思います。たぶん研究所入ったりしても同じですよね?ちょっと勉強のスパンが長くなるだけかなと思います。まあ、機械学習は多かれ少なかれどこかで使わざるを得ないと思いますので、ハードにやらないにしても DMLA は出ているといいと思いますよ〜。

...

続きを読む

2009-06-26 (2009-06-26)

おひるごはん

おひるごはんは,簡単に作る.

DMLA

DMLAの輪講の教科書が新しくなってスタート.今までの「ESL」はレベルが高すぎた..今回からは「Machine Learning An Algorithmic Perspective」という本*1の10章.今日の内容は,次元圧縮の方法についてLDA (Linear Discriminant Analysis)とPCA(Principal Component Analysis) . しかし……,それでもワカンネ\(^o^)/ちょっとは分かるけど,なんというか周りとの理解力に圧倒的差がッ!やはり,自習で追いついていかないとね.今勉強したいけど,他のタスクとの並列処理は厳しいので,集中して夏に勉強かな〜.

*1 洋書って高いよね……

方向性

あと,これからの研究の方向性というか,興味の分野もよくわからんのよね.高校の時点でCS(Computer Science)に絞り込んだと思えば,そこからさらに細かい分野にわかれていて,その中からNLP(Natural Language Processing)を選んだ.それで院に来たら,NLPはNLPでも,さらに細かい分野に分かれていた.完全に縦割りではないんだけどね. 意味解析とかも興味あるし,機械学習も最近おもしろいかなと思ってきた.(依然として数学は不安なのだが)聞けば聞くほど,どの分野もおもしろそうに思えてくるし!ただ,NLPの全体を見渡しているわけではないし,5ヶ年計画ということもあるし,とにかく今はいくつかの可能性を維持しつつ,色々勉強しておこうかなと思う. ...

続きを読む

2009-06-25 (2009-06-25)

IR勉強会

第2回IR勉強会.M13人+juntaさんで.よく分かって楽しかった.

講演

松本研に2ヶ月ほど来ることになった方の講演.英語で.う〜,ほとんど分かんねぇ..ACL大丈夫かなあ..

歓迎会

引き続きゼミ室で歓迎会.たのすかった.

Python

はじめてのPython.CICPでやることになったので.初めての言語はやっぱ少し難しいなあ.

2009-06-24 (2009-06-24)

雑務処理

何も考えずに,ACLでHardcopyを2冊も頼んでしまったのだが, 研究室の先輩曰く,ウェブで見れるので不要らしい. ちゃんと考えて,聞いときゃよかった……. 英文メールに苦労しつつ,なんとか苦戦しつつもキャンセルできたので,一安心.

その他,色々と雑務処理.

研究会

定例の研究会 ...

続きを読む

2009-06-23 (2009-06-23)

あじさい

ならファミリー

ryuta-kがパスポート取りにいくということで,ならファミリーへ一緒に. そこの和食屋で昼食を取る. ちょっと高かったけど,おいしかった.

DMLA

DMLAに出席.

wiki

個人用wikiを作成した. いろいろとメモしておく場所がほしいなと思ってね. ...

続きを読む

2009-06-22 (2009-06-22)

雑務処理

雑務処理をする.

談話と対話

出席.

離散数学勉強会

3時間ほど.途中type-0文法で生成されない言語の存在の証明でかなり議論に時間がかかったけど,こういうのをするのも大切かなと思う.

マクド

お昼に(米が無いから)キムチ鍋を作っていて余っていたんだけど,連続で食べるのはなーということで,smlyとtetsuoとでマクドへ行く.

2009-06-21 (2009-06-21)

堺へ

実家へ.いつも堺へ戻るときは,往路は近畿道で行くのだが,今日は第二阪奈を利用.早さはあまりかわらないかもしれないが,いかんせん気が楽だ.

奈良へ

奈良へ戻る.米を炊いていなかったので,スシローですます.人が多い!!

2009-06-20 (2009-06-20)

雑務処理

昼おきて雑務処理.

七輪部

昨日hayatoくんの「焼き鳥しようぜ」の掛け声で七輪部発足.第1回の部員は6人. 買出し

hayatoに乗せてってもらって,ryutaとともにまずは買出し.人の車にのるのは,そういえば久しぶりだな.まずはコーナンで七輪とかを購入.そして近商で食材やお酒を購入.2000円が6人分で,1.2万で揃えた.七輪買ったから少し高くなったけど,それでも安いかな. 準備 研究室に戻って,焼き鳥の準備.鶏肉切って,ひたすら串を刺していく.ryutaが軟骨刺しを極めていた. ...

続きを読む

2009-06-19 (2009-06-19)

昼ご飯

起きてお昼ご飯.南瓜の煮付けは家でゆっくりしているときに煮込めばできるのでものすごく簡単.

雑務処理

何かと雑務に追われる日々..

31

ちょっと疲れたねということで,ryutaとtetsuoで31へアイスクリームを食べに.スイ〜ツ!!!大納言あずきアイスがおいしかった.testuoおすすめラムレーズンもおいしかった.

カレー部

今日は部活.といっても,ご馳走になっただけだけど.今日は「バターチキンカレー」.トマトの程よい酸味と,パター&生クリームによるマイルドで濃厚な味が特徴のカレーらしく,それでもピリ辛だったけど,おいしかった!

Tomocha

夜は,CICPのミーティング.

2009-06-18 (2009-06-18)

お昼ごはん

お昼は以前妹からお土産でもらった伊勢うどんをいただく.

健康診断

健康診断の期間中,実習で生駒にいなかったので,変わりに受けにいく.特に連絡してなくて,その場で対応を聞こうと思っていたんだけど,すぐ診断してくれた.X線はとらないことに.X線は診断書発行にいるらしいんだけど,多分今年は診断書いらないし,必要になってからとってもいい. 視力はどうやら両眼1.5以上あるらしい.

成績

システム工学の成績が出ていた."優"だった.ここはKOANみたいな,オンライン成績管理システムがなく,毎度毎度成績証明書を発行しないといけないので,少し面倒..

IR勉強会

M1有志で行われるIR勉強会.今日は序論なので,大丈夫だったが,mizunoさんが色々と補足してくれた.これからが楽しみだ.

推論

その後,推論. ...

続きを読む

2009-06-17 (2009-06-17)

研究会

昼から活動.まずは定例の研究会.

FSNLP

その後FSNLP.二週間休んでいたが,ペースがゆっくり丁寧なので,なんとか追いつけそう.がんばって統計学復習せねばぁ.結局今期は授業1科目だけにすることにしたので,空き時間は有用に使いたい.

焼肉

ryutaがお米炊いてないらしいので,それなら,ということで自室で簡単に焼肉して振る舞う.おいしくいただきました.

2009-06-16 (2009-06-16)

昼おき

今日もお昼に起きる.睡眠時間を確保せねばぁ.

料理

適当に料理してお昼ご飯.

DMLA

「機械学習超入門」ということで,参加.少し分かった.

買い物

tettsyunとrytkturとで買い物へ.tettsyunは本棚を買っていた.ライフで食材を買おうとしたが,今日は珍しくあまり良いのが残っていなかった.火曜日だからかなあ.(火曜はポイント2倍) カツ

というわけで,イオンで夕ご飯.前行ったカツ屋で食べる.ラッキーなことに,ドリンクバー無料キャンペーンやっていた.二杯しか飲まなかったけど.思うに,最近飲めるドリンク量が減ってきている.以前はコンビニで何か飲み物を買うとなれば,100円の500ml紙パックドリンクを買っていた.だけど,最近は500mlは多い!しかも,甘いジュースはきつい.お茶とか普通に買うようになったな〜.(昔は同じ買うならジュースだった.) ...

続きを読む

2009-06-15 (2009-06-15)

雑務処理

昼過ぎに起きたが,まだ堺での疲れが残ってるな〜.今日はウォーミングアップだけすることに. お米も炊いていないので,とりあえず,昼ご飯をスシローで.う〜天満いきたいよ〜.そして,登美が丘JUSCOでいろいろ買い物.郵便局にも行って,教育実習ノートを送ってくる.

勉強会

談話対話と離散.まだ本調子じゃないなぁ.

オムレツ

夕食はオムレツを作って食べる.卵がまだうまくできないけど,かなり簡単にできて,おいしかった.

2009-06-14 (2009-06-14)

雑務処理

二週間も離れていただけあって,かなり雑務がたまっている.昼から夕方にかけて色々と処理する.

夕飯

夕飯は適当に作って食べる.

これから

これからまた,奈良の生活が始まる訳なんだけど,ものすごく忙しくなりそうだ.まず色々と溜まっているレポートを片付けないといけない.それに,CICPもあるし,勉強会もあるし……!!幸いにも,そこまで授業や勉強会のブランク分は小さそう*1なので,とりあえずは,教育実習の残務処理をして,当面のレポートを片付けていきたい.

*1 情報系出身というのはやはり大きい

2009-06-13 (2009-06-13)

文化祭

例年教育実習の後に,文化祭が行われる. 午後には奈良に戻るので長居はできないんだけど,午前中文化祭を見に行ってきた. ホームルーム

ホームルームのお店に,差し入れとともに行った. やはり,二週間もいた分,自分のクラスに愛着がわく. なんだか,すごく寂しくなってきた. ...

続きを読む

2009-06-12 (2009-06-12)

教育実習10日目(最終日)

今日で教育実習も最後である.そして,多くの先生方に授業を公開する,研究授業というものも行った. 研究授業 2限が,数学Iの研究授業.結構内容的に難しい範囲で,説明には苦労した.また,普段と違う雰囲気というのもあって,十分な授業はできなかった.それでも,先生方の講評や生徒らに行ったアンケートでは,おおむね「分かりやすかった」などという肯定的な意見で,良かった.ただ一方で,「(普段の)先生の授業に早く戻って欲しかった」という厳しい意見もあり,まだまだ未熟なんだなとも思った.正直に言うと,生徒らのアンケートの中には,厳しいコメントもあり,それらは真摯に受け止めないといけないと思った. 授業をして感じたのは,同じクラスでも生徒の理解にはかなりの幅があるのだということだ.丁寧な授業を目指せば理解力の高い子は退屈だし,発展的な話を中心にすれば着いていけない子も出てくる.ここら辺は難しいところだが,演習問題の時間に発展的な問題を用意するなどの方法もあり,betterな授業を模索していく必要があるな,と思った. 生徒らに書いてもらったアンケートは全部目を通した.率直な意見ほど,ありがたい.面白さが分かってきた気がする,という意見は教えた甲斐があったなと思った.その子の"個性"がアンケート回答にも反映されるなとも思った. 最終授業 ...

続きを読む

2009-06-11 (2009-06-11)

教育実習9日目

教育実習も9日目だ. 今日は授業を3つ担当した. 数A2つと数I1つ, 数Aは全二回で,二クラスともに今日で最終授業だった. 数Iは全五回で,明日で二クラスともに最後の授業だ. 授業はかなり慣れてきたけど, ...

続きを読む

2009-06-10 (2009-06-10)

教育実習8日目

そろそろ佳境に入ってきた感じだ.今日は1コマだけの授業だったので,他の時間は割合ゆっくりとして,体力回復できたと思う.放課後はクラスの文化祭の準備を手伝ったり.研究授業も近いので,明日は授業計画作成に終われる日々になると思う.ここのところ日記の量が微妙に少ない気がするが,手抜きである(笑) そういえば,こっちに来てから,全く勉強していない.生駒に帰ったら,しばらくは缶詰である.

感情のルフラン

本当はタイトルを"リフレイン"とつけようと思ったのだが,フランス語の方が格好いいのでルフランにしてみた.少し,ぼんやりとした話を,抽象的に書いてみる. 実のところ,ここ数日,なんともいえない,もやもやとした苦くて切ない感覚を毎日感じていた.これは一体なんなんだろうかと思っていのだけど,ふとさっき分かった.きっと,高校時代の"あの"泥臭い感覚を再体験しているのだな,と. あまり具体的なことを書くのは控えるが,ぼくの高校時代の心的内面の揺れは(今振り返ると)すごかったなと思う.それは,あの時期特有の,どうしようもない,希望や期待,不安や絶望,そういうあらゆる感情を増幅して混ぜ合わせたものと格闘していたんだと思う.色々な方に迷惑をかけたり,お世話になったりして,申し訳ないやら,ありがたいやらである. 時が経つにつれ,波面は穏やかになってきた.幾つかの大切な出会いもあり,大いにぼくに影響を及ぼした.いろんなチャネルが出きることにより,世界はどんどん広がっていった.狭かった視野も幾分かは広くなり,大局的に見れるようにもなった.そして,色々な迷いや悩みに対しても,肯定的に自分で結論を導くことができるようになってきた.つまり,安定・豊熟となってきていた. ...

続きを読む

2009-06-09 (2009-06-09)

教育実習7日目

今日は3クラス分の授業. 内容的にも難しくなってきたので,授業での解説も難しくなってきた. 放課後は相談にのったり,文化祭の手伝いをしたり.

2009-06-08 (2009-06-08)

教育実習6日目

実習もいよいよ二週目である. 授業もなれてきたが,まだまだ改善点はある. いざ教壇に立つとなかなか上手くできないものだ. 頑張っていきたい.

2009-06-07 (2009-06-07)

特に無し

勉強する気もおきず,ゆっくり過ごす. 研究室の個人ページを作ってみた.

本日のツッコミ

□ Jota (2009-06-08 [Mon] 19:01)

                なんかもうエリートやなあ〜

...

続きを読む

2009-06-06 (2009-06-06)

休養日

まずは,この1週間の疲れを取るため,休養をとる. 全てを忘れて,ゆっくり〜.

2009-06-05 (2009-06-05)

教育実習5日目

いよいよ今日は授業担当開始.小雨の中,自転車を漕ぎ高校へ. 2限3限と連続して担当しました.範囲は数Iの二次関数の最初から.数Iは,2クラス5回分担当させてもらうことになった.色々考えていったが,まあうまくできた方だと思う.授業の終わりに生徒にアンケートを取って,

今日の自分のポイント 授業の良かったところ 悪かったところ 分からなかったところ ...

続きを読む

2009-06-03 (2009-06-03)

教育実習3日目

教育実習3日目. いよいよ今日から授業開始. といっても,最初は他の人の授業の観察. 午前中はずっと授業見学. 開始時に礼をしたり,懐かしい感じがする. それに,50分授業というのはなにか短く感じる. ...

続きを読む

2009-06-02 (2009-06-02)

教育実習2日目

教育実習2日目.勤務時間は7:50〜16:45で,登校したら職員室の出勤簿に押印. 午前中は授業計画作成.今日までテスト中だったので,授業がなく,余裕をもって計画を立てる時間が取れた.本来なら早速授業見学などが始まるので,それは大変だっただろうなと思う.各回の予定をざっと考えておく.途中,他の人の模擬授業を見学させてもらう. 久々に学食で昼食を取ったあと,HRに参加,自己紹介する.それにしても,教室ってこんなに狭かっただろうか!クラスの人数は40人で変わらないわけだけど,ものすごく狭い気がする.大学では部屋のスペースにゆとりがあるからなあ.あと,生徒らの若々しさにびっくり.思えば,弱冠15や16歳なわけで,元気があっていいなと思った. その後は,クラブに少し顔を出したが,引き続き計画作成.明日からは授業も始まり忙しくなるので頑張っていきたい.

帰宅

帰宅後は勉強する気になれず,というか眠くて休憩.色々とタスクは山積しているんだけど,時間的には余裕がある急を要するタスクでないので,平日は,帰って休養でもいいかもしれないなあ.その代わり,週末は勉強のため缶詰で.

夕食

夕食は母がからあげを作ってくれた.おいしかった.今日は久々にお腹いっぱいに食べた気がする.というのは,NAISTに入ってから自炊するようになり,一回の食事量を減らしているのだ.あと,お腹が空いてないときは,時間だからといって,無理に食べないようにもしている.寮と研究室の往復だけなので,一日のカロリー消費量が減ったため,あまりお腹がすいかないというのもある.あとは,満腹食べると眠くなってその後の活動に支障をきたすというのもある.胃のサイズを適切なサイズにしないと. ...

続きを読む

2009-06-01 (2009-06-01)

教育実習1日目

教育実習が始まった.実習校は母校である府立三国丘高校.7時50分に会議室集合.うちの学校は,夏は8:10始業なのだ.(HRは無い) でも今日はオリエンテーション.校長をはじめ,色々と話をしていただく.自分が生徒だったときと,色々と変わってきているのだなと思った.また,途中事務から"謝礼金"ということで,大阪府から1万円の請求書*1を受け取った.郵便局を除く銀行で納付とのこと. 例年ならば午後からは授業見学などが早速始まる所だが,インフルエンザの影響でテスト期間が伸び,明日までは試験期間である.というわけで,午後からは書類書いたり,授業計画立てたり. 今回の担当は,数Iの二次関数とグラフの部分と,数Aの組み合わせの部分.数Iは5回2クラス,数Aは2回2クラス,合計14回を担当することになった.内容的には,今のぼくにとってはものすごく簡単だけど,いざそれを教えるとなると難しい.うんうん唸りながら,授業計画を考えた.やっぱり,全体を通したシラバスを作ると見通しが立ちやすいね.明日も授業が無いので,詳細な授業計画を立てていきたいと思う.やはり,時間配分等含め,ある程度授業構成を考えていないと,50分授業の間がもたないだろう.生徒にとっては貴重な時間なので,良い授業を行いたいと思う.

*1 大学側が負担してくれるとこもあるみたいなのだが,阪大は自己負担.お金が……

帰宅

今日は普通に帰宅.帰ってからゆっくり過ごす.レポートとか文献調査しないといけないな〜. ...

続きを読む